新台速報!!ホールのみんなには内緒だよっ☆(?)『SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語』
人気シリーズがパワーアップして登場!初代を色濃く継承したゲーム性はいかなるものか…!
どうも、ぽこ太郎です。今回紹介する機種は
「SLOT劇場版魔法少女まどか☆マギカ[前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語」
映画の新作も発表されてコンテンツ人気も高い作品ですね(*’▽’)
ゲーム性も気になりますが、ぽこ太郎の注目ポイントは初当たりが直AT、ソウルジェムシステムの2点です!
では軽くスペック紹介を…
ベース 50枚/39G 純増約2.5枚 天井700G
AT初当り確率 | 出玉確率 | |
設定1 | 1/269.4 | 97.9% |
設定2 | 1/251.3 | 99.8% |
設定3 | 1/241.9 | 102.0% |
設定4 | 1/222.2 | 104.1% |
設定5 | 1/205.5 | 107.1% |
設定6 | 1/188.8 | 110.0% |
ゲームフロー
AT突入までの主な流れは2つ
・規定ゲーム数消化orレア役→前兆ステージ→魔女バトル→マギカラッシュ
・スイカ→ミッション→CZ→マギカラッシュ
まさに初代の流れですね!流れはそのままに直AT当選に変更といった形です!では1つずつ流れを紹介していきます!
通常時
通常時は有利区間移行時と弱チェリーで高確以降抽選を行います。基本ステージは4種類。ほむら部屋が高確or前兆示唆ステージとなっています。
前兆ステージ
突入契機…規定ゲーム数消化orレア役からの当選
前兆中は仲間が加わるほど期待度アップ!また今作は液晶のソウルジェムが光る事で加わった仲間が一目で分かるようになってます。また本前兆にレア役を引くとエピソードボーナスへの昇格抽選を行います。
魔女バトル
魔女との戦いに勝てばマギカラッシュ!出てくる魔女は全6種類で「委員長の魔女」ならチャンス!「鳥かごの魔女」なら勝利濃厚(AT中はワルプルギスの夜当選濃厚)!
ミッション
突入契機…スイカからの当選
演出成功でCZ当選。演出は全4パターンで「キュウベエを捕まえろ!」ならチャンス!「契約を阻止しろ!」ならCZ当選濃厚!
マギカチャンス・朽ちた墓地
・マギカチャンス…初代の「マジカルチャレンジ」を踏襲。
AT期待度約30%。狙えカットイン3回までゲーム数保証。
ほむら図柄揃いでマギカラッシュorエピソードボーナス当選。CZ中のレア役はカットイン回数の上乗せ、AT当選を抽選。本前兆中のスイカは「朽ちた墓地」への昇格抽選を行います。カットイン回数を残したまま30G消化で天井到達!
・朽ちた墓地…上位CZ。継続ゲーム数10G
エピソードボーナス期待度64%
突入した時点でAT確定。キュウベエが出現すればエピソードボーナス当選。ほむら揃い、レア役で「エピソードボーナス+ワルプルギスの夜」に当選。
つまり、突入した時点で激熱…!
穢れシステム
打ち手に不利な場面(演出失敗、CZ失敗等)で穢れポイントが蓄積。通常時規定ゲーム数消化、AT駆け抜けは大量獲得に期待が持てる。AT終了後引き戻し抽選を行い、穢れ解放でマギカアタック確定!穢れマックスだと…
AT当選までの流れはおよそこんな感じです。いかにも初代!打ったことのある方には懐かしくなるゲーム性になってますね(*’▽’)
ここからはAT「マギカラッシュ」について紹介していきます!
マギカラッシュ
差枚数管理AT 純増約2.5枚 初期枚数100枚以上
AT終了後は99G+αまで引き戻しのチャンス
基本的にはレア役を引いて上乗せ特化ゾーン抽選を行い、そこを経由して上乗せを行うゲーム性。強チェリー・強ベルはマギカアタック以上確定!またAT中のハズレはソウルジェムシステムの抽選を行います。ステージは4種類でステージが上がるほど本前兆の期待度がアップ。
注目演出 「激アツタッチ演出」→マギカアタック確定。「時間遡行演出」→ワルプルギスの夜+ほむら高確確定。
AT突入後「マギカバトル」、「マギカアタック」、「ワルプルギスの夜」、「ボーナス」のいずれにも当選せずにATが終了した場合は50%以上の確率で「マギカアタック」or「裏マギカアタック」に当選!
ソウルジェムシステム
レア役超高確率状態 継続G数3or5G
液晶のソウルジェムが発光すると、各キャラ毎の対応役がチャンス目や確定役に書き換え。複数発動中は抽選が上位の方が優先されます。
対応役は左の液晶に表示されるので分かりやすくなってます。対応役左側がチャンス目や弱・強チェリーへの書き換え、右側が確定役への書き換え。ほむらは全役でチャンス目以上に書き換えを行うので期待度大幅アップ!
特化ゾーン突入に大きな期待が持てるシステムですね!
マギカバトル
主な突入契機…スイカからの当選 継続G数4G 勝利期待度40%
自力解除型のチャンスゾーン。勝利でマギカアタック当選。また突入時はソウルジェムシステム発動。
マギカバトルから当選したマギカアタックは「ワルプルギスの夜」、「ボーナス」への当選が優遇されます。
戦う魔女毎に応じた対応役を引くことでチャンス。
・影の魔女→リプレイで勝利確定。
・お菓子の魔女→ベルでチャンス。
・人魚の魔女→ベルでチャンス、ハズレ・チェリーで勝利確定。
特化ゾーン紹介
マギカアタック
突入契機…レア役からの当選、マギカバトル勝利 継続G数2G
ソウルジェムシステムが重要な役割を果たすランクアップ式の上乗せ特化ゾーン。「ワルプルギスの夜」「ボーナス」の獲得も可能。
1G目はソウルジェムシステムが強制発動。2G目の成立役に応じて報酬がランクアップ。ソウルジェムの対応役が成立すれば報酬獲得が大きくなります。
ソウルジェムがまどか、ほむらなら大チャンス!
・まどか→3桁上乗せ確定。
・ほむら→「ワルプルギスの夜」or「エピソードボーナス」確定。
また上位の裏マギカアタックは毎ゲーム「ボーナス」 or「 枚数上乗せ(20or100枚)」を獲得。突入すれば完走が見えてきます!
ワルプルギスの夜
突入契機…レア小役、ゲーム数消化、マギカアタック、ボーナス中のほむら揃いの当選
継続率 最大80%
セット継続毎に枚数上乗せ。5セット継続毎に「追撃」で上乗せを行う。セット開始画面で継続率を示唆。
初代の「ワルプルギスの夜」を継承してますね!
超追撃
上乗せ超特化ゾーン 突入契機…追撃中のレア役からの昇格抽選
毎ゲーム上乗せが90%でループ!追撃中にソウルジェムシステムが発動していれば、突入への期待度が大幅に上がります!
ボーナス紹介
今作のボーナスは基本的にはAT中からの当選です。通常時の「エピソードボーナス」当選はAT以上が確定している状態となります。
ビッグボーナス…赤7図柄揃い
突入契機:AT中の抽選 継続G数30G
チャンス告知(ルミナス)・完全告知(コネクト)・後告知(resume)の3種から選択可能。
レア役で上乗せ抽選を行い、ほむら図柄揃いで「ワルプルギスの夜」確定。後告知の「resumu」は新曲なので是非聞いてみたいところです(*’▽’)
エピソードボーナス…白7揃い
主な突入契機:CZ、特化ゾーン中の抽選 継続G数50G
ビッグボーナス同様レア役で上乗せ抽選を行い、ほむら図柄揃いで「ワルプルギスの夜」確定。
エピソードに応じて報酬が変化。通常時の当選時は「残るは一人」エピソードで「AT+ワルプルギスの夜」に当選!AT中の当選時は「ほむらエピソード」で「ワルプルギスの夜」に当選!
アルティメットボーナス
専用エピソードⅠ(50G)→救済の祈り(上乗せ特化ゾーン)→エピソードⅡ(50G)で展開する本機最強トリガー。
突入契機…通常時のロングフリーズ 獲得期待枚数2000枚超
救済の祈りは5G間のST方式上乗せ特化ゾーンで3ケタ上乗せが90%でループ!
ぽこ太郎の注目ポイント
この初当たり確率で初当たりが直ATというのは嬉しいですね!
ソウルジェムシステムはAT中いかなる場面でもチャンスに繋がる。今この役を引きたいという自力感とソウルジェムが複合することで押し順ナビ発生だけでもチャンス等、叩き所も分かりやすくて可能性を秘めたシステムかと。
では、See you next time…