新台速報!6号機になってもゲーム性はしっかり踏襲『新HANABI』
どうも、Dr.stoneです<(_ _)>夏の風物詩…夜空に彩る一輪の花…
ドーンッ!と打ち上げるでぇい!!今回紹介する機種は
『新HANABI』A+RTタイプ(*’ω’*)
それではスペック紹介をしていきます!!
ベース千円/50枚 約44G【設定1】
BB獲得枚数MAX202枚・RB獲得枚数MAX112枚
BB確率 | RB確率 | 合算確率 | |
設定1 | 1/277.7 | 1/356.2 | 1/156.0 |
設定2 | 1/268.6 | 1/331.0 | 1/148.3 |
設定5 | 1/256.0 | 1/306.2 | 1/139.4 |
設定6 | 1/248.2 | 1/280.1 | 1/131.6 |
ゲームフロー
本機はA+RTタイプ。5号機ハナビを継承しているので打ち方は前作のハナビと
同じでOK!オーソドックスな暖簾狙い・単ドン狙い!ただ今回の新ハナビに関しては
赤7付近狙いもできちゃう!チェリー取りこぼすじゃねーかよ!と思った方
新ハナビは、ブランク図柄・リプレイ・リプレイがチェリーの代用役と
なっているので赤7狙いでも楽しめる!すなわち前作よりも普段見る事もないリーチ目も
拝めることになる(^O^)/前作同様に中リールは氷の目押しは必要なので
氷テンパイ時は目押しを忘れずに。(ハサミ打ち時)遅れ・消灯・フラッシュも継承!
たまやチャレンジ【新演出】
たまやチャレンジは、リプレイ・チェリーが成立した時に発生する可能性あり。
プッシュボタン演出が発生し、ボタンを押すと、ボーナス期待度のパーセンテージが
表示される。簡単にいえば、リプレイ・チェリーで重複しているかもね!演出だ。
BIGBONUS
打ち方は前作と同じ。まずは順押しで左リール中段に赤7をビタ押し!
成功したら中リールに氷を狙い、右リールフリー打ち。氷が揃えば
斜め風鈴扱い。後は逆押しフリー打ちでOK。今作も斜め風鈴で奇遇判別。
BIG終了後はRTへ。
花火チャレンジ【RT最大20G】
演出無し時はフリー打ちでOK。パネルフラッシュ時は小役をフォローして消化。
逆押しナビ時は、右。中・フリー打ちで左リール上段に暖簾を目押しし
リプレイ外し。順押しナビ時はナビ通り、順押しで消化。
前作と変わりはなく、BGM停止でボーナス確定となる。
花火GAME【RT20G】
今作の花火GAMEは、消灯・予告音・たまやチャレンジ有。
予告音発生時は、ハズレ・風鈴・チェリーに対応。
消灯演出、第3停止まで消灯すれば、たまやチャレンジ!?
パネルフラッシュ時は小役狙いで消化。こちらもBGM停止でボーナス確定。
基本的には演出発生時のみ、小役狙いでOK。
REGBONUS【12G・8回の入賞で終了】
今作はREG中にも技術介入があり、上級・中級・初級・3つに分けて説明します。
(上級編)目押しに自信がある方【MAX112枚獲得】
手順① 中リールの、上・中段に氷を狙う。
手順② 残りのリールも、上・中段に氷を狙う。
中段に氷が揃えば成功で15枚獲得。1Gにつき3回の2コマ目押しが要求される。
失敗時は、払い出しが6枚か4枚に…
(中級編)目押しはできるけど自信がない方【平均89枚獲得】
逆押しで、右・中フリー打ち、左に3連ドンを狙う!アバウトでOK!
約75%で3連ドンが停止。3連ドン停止で15枚獲得。
(初級編)目押しが苦手な方【平均71枚獲得】
順押しフリー打ちで消化。オール10枚。
上記手順は予告音非発生時に行います。今作はREG中、予告音があり
予告音発生時は1枚役が成立しているサインとなり、1枚役を回避しないといけません。
予告音発生時は、通常時同様に小役狙いで消化。暖簾狙い。
まれに氷が斜めにテンパイすることがあるのでテンパイ時は中リールに氷を目押し。
揃えば15枚獲得。(ハサミ打ち時)
Dr.stoneの独り言
BIG中、前作にあったハズレ・・・今作はバラケ目となり
バラケ目成立時はVフラッシュを伴います。もちろん…
REG中、予告音発生時、斜め氷テンパイハズレで…
消灯法則、3消灯以外のパターンでルールを追加!
消灯なし・・・リプレイ否定
1消灯・・・ハズレ・氷否定
2消灯・・・風鈴・氷否定
3消灯・・・風鈴否定
赤文字が本機の新ルールだよ!
あっ!後、ユニメモ搭載しているよ!小役・ボーナスなどカウントに役立ててくれ!
いつの時代も・・・夜空を彩るハナビはただ一つ!
これぞ王道のHANABIスペック!!楽しみだな~(´▽`*)
ではまた<(_ _)>
See you next time