新台速報!!6号機になって良くも悪くもどう変化したのか、個人的にも気になりますが…いざ、出陣!!
どうも、Dr.stoneです<(_ _)>
今回紹介する機種は『政宗3』(*’ω’*)
それではスペック紹介をしていきます!!
ベース千円/50枚 約38G 純増約3.7枚
初当り確率 | 出玉率 | |
設定1 | 1/358.8 | 97.4% |
設定2 | 1/346.4 | 98.9% |
設定3 | 1/333.7 | 100.6% |
設定4 | 1/313.4 | 103.6% |
設定5 | 1/293.0 | 106.7% |
設定6 | 1/274.0 | 110.5% |
ゲームフロー
通常時は出陣カウンターを貯めて出陣を目指します。番長3のベルカウンターと同じような認識でOKです。規定ポイント到達で出陣に移行し、武将対決勝利で真田丸攻城戦or幸村決戦へ!通常時の内部モードは5種類。
チャンスモード・突破モード・裏モード・出陣連モード・出陣EXモード
モードにより出陣カウンターの規定回数を管理しているようだ。
不動ノ極意【自力CZ】
全役で兵力獲得抽選を行っており、合計兵力に応じて初当り抽選。
1000pt到達でAT濃厚!?継続G数10G+α。
真田丸攻城戦【チャンスAT】
撃破率50%以上の二戦突破型チャンスAT。
二戦突破できればメインATへ!対戦相手によって期待度は変化。
幸村決戦【メインAT】
1セット10G+αのメインAT!決戦とボーナスをループさせ出玉を増やす仕様。
決戦中は全役で7揃い抽選を行っており、揃った回数分の疑似ボーナスや特化ゾーンを獲得。また決戦開始時は必ず1~3個の助玉を獲得し、対応役でボーナス・特化ゾーンを抽選。
分かりやすく説明するとバジリスク絆の絆高確みたいなもの。
ボーナスは2種、政宗ボーナス・幸村ボーナス。
【政宗ボーナス】(青7揃い)はメインとなる疑似ボーナス。差枚数で管理。消化中は成立役に応じて特化ゾーンを抽選し消化後は幸村決戦へ復帰。
【幸村ボーナス】(赤7揃い)は上位ボーナスで消化中は成立役に応じて枚数上乗せ抽選。 消化後は六文銭チャンスへ。ボーナス・幸村決戦のループ率は約88%だ。
追撃
差枚数上乗せ特化ゾーン。AT中の青7揃いの一部から突入。 青7が揃い続ける限り差枚数を上乗せ!継続率60%~90%!
六文銭チャンス
赤7揃いの高確率ゾーン。1セット6Gで約1/3で赤揃いの押し順2択が発生し 正解すれば赤7揃いが確定。滞在中のレア役でも幸村ボーナスを抽選。
小十郎助太刀
ボーナス超高確率ゾーン!ボーナス中の黒図柄揃いから突入。
ボーナス確率約1/2.7。継続G数10G+α。
秀吉審判
突入契機はボーナス終了後の一部。恩恵は、政宗ボーナス+追撃・幸村ボーナス・
小十郎助太刀・秀吉決戦のいずれかとなる。
Dr.stoneの独り言
天井は出陣ポイント累計50pt到達で天井。恩恵は真田丸攻城戦or幸村決戦!
最後にトリガー紹介(~o~)
秀吉決戦
本機最強特化ゾーン!差枚数1G連上乗せ!継続率は90%!
エンディング到達率は驚異の95%!
秀吉決戦再び・・・
ではまた・・・
See you next time