新台速報!!アーケード麻雀ゲームと言えばコレ!パチスロでもその緊張感を感じられる事間違いなしの一台!
どうも、Dr.stoneです<(_ _)>
今回紹介する機種は『麻雀格闘倶楽部真』(*’ω’*) それではスペック紹介をしていきます!!
ベース千円/50枚 約49.8G 純増【ボーナス時:約5枚】【AT時: 約3枚 】
初当り確率 | 出玉率 | |
設定1 | 1/329.3 | 97.9% |
設定2 | 1/319.5 | 98.9% |
設定3 | 1/310.3 | 100.3% |
設定4 | 1/290.0 | 104.1% |
設定5 | 1/268.7 | 106.2% |
設定6 | 1/245.5 | 108.5% |
ゲームフロー
本機は周期抽選が主なAT当選契機となっており、リプレイで手牌を進めていき
聴牌するとチャンス。周期終了までにアガれればAT【疑似ボーナス】当選で
レア役が成立すれば期待大となります。前作よりも対局画面が
よりリアルに進化しており、麻雀TV番組さながらのカメラアングルで展開するぞ。
オレの決断
対局中に突如発生するガチ出玉選択システム。第一停止、左か右【波乱or安定】
どちらか選択し、その先の展開を自ら決定。
波乱・・・ボーナス当選のチャンス。ボーナス枚数、倍満or役満
安定・・・ボーナス確定!?。ボーナス枚数、満貫or跳満
対局に敗北すると大龍壷にポイントが加算されていき、MAX300ptに
到達すると役満チャンスまたは試練の扉へ発展する。
イベントモード
メモリアルモード・役満チャンス・試練の扉・プチプロじゃんけんバトル
昇龍チャレンジ・バカンスモード・雀牌モード・プチプロクエスト
上記いずれかのモードに突入すれば対局が有利に進められる。
格闘倶楽部ボーナス
純増約5枚・差枚数管理型・最大獲得枚数480枚。
シリーズ比で役満確率が2倍にアップしており、基本的に
ボーナス当選時のアガリ翻数によって初期枚数が決定。
全役で翻数アップ抽選を行っており、当選すれば次回のボーナス枚数が優遇される。
【低】三翻 < 満貫 < 跳満 < 倍満 < 三倍満 < 役満【高】
四神図柄が揃えば勝利ストックを獲得。複数ストックする可能性もある。
四神闘技場
5G+α。STタイプ。
ボーナス消化後に突入するボーナス高確率状態で、全役でツモ運アップ抽選。
ツモ運アップ確率は1/3.7でアイコンの色に注目となる。ST後は
リーチが掛かり、対局に勝利すれば再びボーナスに当選!4連荘すればATへ!
真格闘倶楽部RUSH【AT】
期待枚数約1400枚。差枚数管理型。
対決発生確率1/23。対決勝利期待度50%。
カウントが存在し、全役でカウント減算抽選を行っています。カウントがゼロになると
対局に発展。勝利すれば上乗せとなり、ボタンが出現すれば
追加上乗せのチャンスとなります。【特化ゾーン抽選も有り】
黄龍乱舞
主にボーナス4連(四神戦全勝利)後に突入するAT初期差枚数決定区間を
兼ねた上乗せ特化ゾーン。毎ゲーム差枚数を上乗せ。
Dr.stoneの独り言
天井は777Gを超えた対局で格闘倶楽部ボーナス当選。
それではトリガーの紹介にいこう!
麒麟降臨
ボーナス4回+黄龍乱舞+真格闘倶楽部RUSHが確定!?
本機最強トリガーとなっており、期待枚数約2000枚!!
ほぼ完走濃厚!?の最強トリガーだ!!
ではまた・・・
See you next time