新台速報!!全国のファンの方はもちろん、私も個人的に待っていた一台!
おはようございます、Dr.Rです。
個人的にはやっぱり甘デジが好き!なので、ミドルで打ちたい機種があっても暫く我慢、早くライトスペックで出ないかと心待ちにしておりますが…今回の機種は結構引っ張られました。
『P劇場版魔法少女まどか☆マギカ キュウべえver.』
こちらの機種のご紹介です。作品自体はもはや説明不要だと思いますので、早速機種スペックの解説に入ります!
大当り確率(右打中) | 1/99.9(1/23.4) |
ラッシュ突入率 | 約53%(遊タイムを含む) |
継続率 | 約77% |
時短性能 | 4回/25回/295回 |
右打中最大ラウンド (最大払出個数) | 10ラウンド (1000個) |
遊タイム突入条件 | 通常確率を300回転消化 |
遊タイム性能 | 時短295回 |
ゲーム性はミドルと大体一緒になりますが、甘デジから本格的に打ち始める方にも分かりやすく中身を説明していきます。
まず初当り後は3種類ある内の何れかの状態に移行します。内訳は下の表をご覧下さい。
10ラウンド+アルティメットRUSH | 1% |
3ラウンド+マギカRUSH | 29% |
3ラウンド+ワルプルギスの夜/新編チャレンジ | 70% |
※アルティメットR…時短295回、マギカR…時短25回、ワルプル/新編…時短4回
初当りの大半は時短4回+残保留4回で約1/23を突破するという、所謂シンフォギアスペック。計8回のチャンスにしては少々厳しい数値ではありますので、初当りの3割を取りたい所ではあります。
めでたくマギカRUSHに突入すると、ここからはミドルと少し話が違ってきます。
マギカRUSH中の大当り振り分けは
10ラウンド+アルティメットRUSH | 10.1% |
10ラウンド+マギカRUSH | 40.2% |
3ラウンド+マギカRUSH | 49.7% |
という事で、半分以上が10ラウンドでの獲得となり、出玉に勢いが付きます。さらに!約10%のアルティメットに突入した後は
10ラウンド+アルティメットRUSH | 50.3% |
3ラウンド+マギカRUSH | 49.7% |
となり、10ラウンド大当りだけでなくアルティメットRUSHそのものも50%以上でループする状態になります。メーカーさん曰く、「業界初のジャックポット状態」だそうです。一応過去にも「義風堂々」で似た様なシステムはありましたが、あれは確変ループタイプで右打中の電サポの種類が二つあるという仕様。まどマギとは少し異なる為、業界初で間違いないと思います。
そして、忘れちゃいけない「遊タイム」は300回転消化で時短295回に突入!右打中は約1/23という確率を考えると、ほぼ100%当てられる事かと思います。RUSHへの近道は天井からの大当りだったりするかもしれません。近道と言っても300回はまってしまっていますが…私は頻繁に体験する数字です。
短くまとめますと、『仕置人TURBOの出玉力、ジャックポット状態まで到達すれば確変継続率50%オーバー+漏れてもSTで引き戻せるような感じの、一種二種混合機』と言った所でしょうか。自分で書いてピンと来るような来ないような気がしていますが、分かって頂けるとありがたいです。
という事で、甘デジユーザーは気になってしょうがない(はずの)甘デジ
『P劇場版魔法少女まどか☆マギカ キュウべぇver.』
導入されたら、私が真っ先に実践しますので宜しくお願いしますm(__)m(?)