遂に甘デジにも!?遊タイム搭載機を一挙2機種紹介!!
こんにちは。久しぶりのパチンコ新台紹介のお時間、Dr.Rがお届け致します。
今回は趣向を変えて、甘デジ2機種を比較しながらご紹介させて頂きます。
その気になる2機種は…
P真・必殺仕置人 TURBO
Pフィーバーアクエリオン ALL STARS 気持ちいいver.
(アクエリオンの公式動画、探しましたが見つけられませんでした…)
です。ミドルでは高継続ST機として人気だった機種が甘デジスペックでどう変わるか?
実践時、両方とも打てるチャンス…さぁ、どっちで勝負!?という時の参考になればと思います。
まずはサラっと機種の全体像をご覧下さい!
P真・必殺仕置人 TURBO | PFアクエリオンALLSTARS 気持ちいver. | |
初当り確率 | 1/99.9 | 1/89.9 |
確変中確率 | 1/86.3 | 1/72.9 |
確変突入率 (突入はV入賞が条件) | 通常時直撃1% 右打中100% | 通常時直撃5% 右打中100% |
初当り確変非突入時の 時短回数 | 一律40回 | 30回・50回・100回 75%・19%・1% |
確変性能 | ST120回 継続期待値 約76% | ST100回 継続期待値 約75% |
右打中ラウンド比率 | 3R:10R 50%:50% | 3R:5R:7R:10R 50%:5%:5%:40% |
最大ラウンド時 獲得個数 | 1000個 | 1000個 |
遊タイム突入契機 | 通常確率を280回転消化 | 通常確率を225回転消化 |
遊タイム性能 | 時短379回 | 時短341回 |
身も蓋もない言い方をしてしまえば、暫く前に出た甘デジのウルトラセブンと同じようなスペックです。継続率が若干下がって、出玉性能がその分だけ若干上がった、そんな感じの機種です。以上。
…と、今までの常識であればこれでも充分な説明になったのかもしれませんが、今回の2機種はそうはいきません。何てったって【遊タイム】が付いています!
上の表をご覧になればお分かりかと思いますが、通常時を当りを引けずに一定回数消化すると遊タイムに突入!両機種とも300回オーバーの時短が貰える為、実質ST突入と考えてもよろしいかと。180回を超えた辺りから「むしろ当たるな、ハマれ…」と思ってしまう自分がいると思います。
それぞれの特徴といたしましては、アクエリオンは初当り確率が軽く、遊タイムも225回転!どちらかと言うと遊びやすい方に振った機種かなぁ…と思いましたが、実はスタート入賞時の賞球が1個な為、ST突入出来ずに半端な所で当りを引き続けると、厳しい展開が待ち受けています。一番シンドイのは224回転で大当り→スルーの地獄のコンボ。
対する仕置人、こちらは一般的な甘デジ確率に、これまた現実的な条件の遊タイム。賞球も資料を見る限りですと3個なので、まさにセブンの強化版と言った所でしょうか。もちろんST非突入が続けば、アクエリオン同様キツい状況にはなってしまいます。
仕置人の面白い所をご紹介しますと、ST中の出玉性能とは別に、STがSTだけで終わらないという場合があります。詳しく説明しますと…
右打中振分 | ST120回 | ST120回+時短50回 | 時短279回 |
3ラウンド大当り | 33% | 16.5% | 0.5% |
10ラウンド大当り | 33% | 16.5% | 0.5% |
つまりST120回に加え、約1/3でさらに時短50回が付く、或いは極稀に279回転まで時短で消化できるという驚きの仕様!最初に述べた継続率76%はST120回のみで考えた数値なので、+時短50回の場合の継続期待度は86%まで上がります。
さらに、その確率0.5%とあまりお目にかかれない数値ではありますが、もし時短279回を射止める事ができたらAMAZING!!時短中というのは通常確率を消化している状態なので、280回転の遊タイム発動条件にダイレクトアタック!!279回転+379回転でトータル658回転も回せちゃう事になります。次回大当りはほぼ確実、余裕の表情でハンドルを握りましょう。万が一、スルーした場合でも責任は取れませんが、報告頂ければ一緒に悲しむ事はできます。悔しいかもしれませんが、ある意味プレミアです。
少しアクエリオンを下げた様な書き方になってしまった感じもしますが、出玉力の面ではそこまで悪いとは思っていません。むしろ上記の通り、当りの軽さと遊タイムの近さは仕置人に勝る点であり、優秀だと思います。結局は好みの問題です。
結論、どっちも楽しみな新台。以上!
…ということで、間もなく導入される予定のこの2機種。
ホールで見つけた時には是非遊んでみて下さい(^_-)-☆